静岡1区 自民党上川陽子さんから回答をいただきました

静岡1区

現役法務大臣ということで静岡に殆どいらっしゃれない上川陽子さん。
前回の衆院選では回答がありませんでしたが今回は早々に回答をいただきました。
ありがとうございます☆
投票の参考にさせていただきます。



▽上川 陽子(自民)
静岡市葵区七間町18の5サンハイムセブン1階
<電054(273)8012>

★質問①
政治を行う上で一番重要だと思う順番に並べて下さい

①命の安全&健康
②経済
③外交
④環境

☆回答
①→②→④→③

★質問②
憲法問題に関して教えて下さい

日本国憲法に対して自分の考えに最も近いものに○をつけて下さい。
①日本国憲法は変えるべきだ
②日本国憲法は部分的に変えるべきだ
③日本国憲法は変えるべきでない

☆回答


★質問③
集団的自衛権について教えて下さい


集団的自衛権によって、せっかく平和憲法を持っている日本が戦争に巻き込まれないか不
安に思っています。集団的自衛権について一番近い考えに○をつけて下さい。

①集団的自衛権は国を守る為に絶対必要である
②集団的自衛権は、時と場合によって必要である
③集団的自衛権でなく個別的自衛権で対応すべきだと思う
④集団的自衛権も個別的自衛権でもなく、対話を中心とした他の方法で対応
すべきだと思う。

☆回答


★質問④
秘密保護法について教えて下さい


何が秘密に特定されるのか分からないため不安な秘密保護法。私達の知る権利が脅かされ
るのではないかと不安に思っています。秘密保護法について一番近い考えに○をつけてください。

①秘密保護法はどうしても必要である
②秘密保護法は時と場合によって必要である
③秘密保護法には反対である

☆回答


★質問⑤
原発の再稼働について教えて下さい


ご自分のご意見に近いものに○をつけて下さい。
①すべて再稼働するべき
②必要に応じて再稼働するべき
③再稼働はせず、廃炉に向けての準備をするべき

☆回答


★質問⑥
子育て政策に関して教えて下さい


子育て対策に関して最も重要視する事は何ですか?
取り組んでいくことにを○をつけてください。

①少子化対策
②待機児童対策
③男性の育休制度取得及び育児参加
④虐待対策
⑤児童手当等子育てに関する助成金
⑥その他

☆回答


また、解決策、新しいアイディアなど教えて下さい。

☆回答
(空欄)


★質問⑦
教育問題に関して教えて下さい


教育問題に関して最も重要視する事は何ですか?
自分が取り組んでいくことに○をつけてください。


①いじめ、不登校対策
②学力低下への対策
③少人数学級編成
④教育委員会の組織改革
⑤教員の指導力向上
⑥幼児教育無償化
⑦その他

☆回答
(空欄)

また、解決策、新しいアイディアなど教えて下さい。

☆回答
(空欄)

設問⑥
私達母親に対して、是非PR&メッセージをお願いします

(空欄)


*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・

ママアクション 2014
「お母ちゃんたちの公開質問状実行委員会」
http://aigaippai.hamazo.tv/e5789012.html

*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・

☆参考
前回の衆議院選挙の際の公開質問状の結果はコチラ

静岡1区 http://aigaippai.hamazo.tv/e4089656.html


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
静岡1区 自民党上川陽子さんから回答をいただきました
    コメント(0)