ママアクション静岡2017静岡県知事選挙にむけて

ママアクション静岡です。

2012年より、国政選挙のたびに公開質問状を、笑顔と共に選挙事務所にお届け。ママ達が気になるあれこれ教えてください!を続けてきました。

お返事いただけた時には、ああ良かったって、気持ちが通じる嬉しさギュッって抱きしめたり。

お返事いただけなかった時には、ちょっと涙が出そうになったり。

命を大事にしたいママ達の思いを質問状にしたためて、目指すは投票率90%。
ーーーーーーーー

今回初めて、静岡県知事選挙に六月一日現在二人の候補者の方が出ていらっしゃるので、県政での公開質問状をアイディアを出しあって製作中です。

聞きたいことをまとめていて、県政ってなかなか難しいなあと実感中。

国政だと、はっきりと、「命を大切にしてないよね。この政策」「心を抑えつけようとしているよね。この政策」って言うのが分かりやすいんです。

市政だと、本当に身近な子どもの教育問題や、福祉の問題がごろごろ転がっているのでいくらでも質問が出てくるんです。
 
質問状の政策にあたって迷ったのが、
国政と県政のどちら?
県政と市政のどちら?
いったい、県政って何なんだろう?
これは県政じゃないからってスル―されたらどうしよう・・・。

そんなところからの手探り状態でしたが、ママ達が聞きたい事なんとか盛り込む事が出来そうです。

近日中に質問状の内容もこちらにアップしたいと思います。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ママアクション静岡2017静岡県知事選挙にむけて
    コメント(0)