9月14日の動きその2

静岡市清水区、伊豆の国市からのレポートですよ~~。

清水区選出中澤通訓議員

プロフィール見たらばびっくり。おお!私らが生まれた時にはすでに議員さんだわぁ。これだけの長い期間議員さんをやってられるって事は、人間的な魅力がむんむんしてるのかしら?お会いしたいわ。
県民投票の議論は出来ないとのことなので、残念だけどお届けのみです。でも、直接受け取ってくださってるし、笑ってるぅ。どうなのかなぁ?どういうお考えをお持ちなのかなぁ?ちょっとドキドキしてますが、期待しちゃいますよ。

9月14日の動きその2

伊豆の国市小野とし子議員

こちらも、ママ3人子供2人で事務所の方にお届けしてきました。流石女性。地元の受任者仲間に聞いたところ、命の事についていろいろ考えてらっしゃるようで、きっと私たちの願いを聞いてくださる気がします。そして、プロフィール見てまた感動。オペラされるんだ~。オペラって、ものすごい社会風刺したような内容のものが多くて、すごい面白いのだけど、そういったスピリッツも根底に流れてるのかな?

女性と言う事で、私達ママアクション。妙に期待してます。よろしくお願いしま~す。

9月14日の動きその2

そして、浜松市北区の野沢義雄議員にも、9月16日。事務所の方にお手紙お届けしてきました(画像はのちほど)。私たちは会えませんでしたが、他の受任者の方が会ってくださってて、とても感じのいい方だったそうです。

これで正真正銘。浜松の議員さんには全てお手紙お渡ししました~。これで、達成感してる場合じゃないのですが、ママたちの気持ちを伝えるねって声かけて預かったお手紙。全て渡るべきところに渡って、陸のマグロ状態です。ああ、いろんな方にありがとうございました。です。

明日は前日。ママたちの感想、いっぱいブログにアップしたいなぁと思っています。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
9月14日の動きその2
    コメント(0)